2015年7月7日火曜日

梅雨に咲くバラ Rose in the rainy season

久しぶりにバラ園に行ってみると、ちらほら咲いていました。
長雨に打たれたのか、どれも生気が抜けたように咲いています。

I went to the rose garden after a long absence. The roses bloomed sparsely.
All flowers bloomed as if they were lifeless. Probably I think that the long rain did it.

maxim; compact digital camera, auto mode



2015年7月6日月曜日

花の名は Name unkown

この花はなんという名前なんだろう。名前がわからないと、なんだか落ち着きません。でも、名前が分かると、どういう訳かすべてわかった気分になって、関心は別のところへ行ってしまいます。
気にもせず、それぞれの花は、それぞれに咲いています。

A flower which name is unknown make my mind unquiet. But, once the name is identified, I feel understand everything about the flower. So my interest goes away.
Anyway, each flower blooms in each.

1/2000sec, F1.8, manual, ISO200, 50mm




2015年7月5日日曜日

アジサイと竹垣 Hydrangea & Bamboo fence

アジサイに竹垣は、似合います。

The hydrangea mutch with a bamboo fence.

1/350sec, F5.6, manual, ISO200, 50mm




2015年7月4日土曜日

ハート型 Heart-shaped

最近、両手でハート型を描く仕草を良く見かけます。
ところで、このアジサイは、ハート型に咲きました。

Recently we often see gestures describing a heart shape with both hands.
By the way, this hydrangea produced a heart-shaped flower.

1/1000sec, F1.8, manual, ISO200, 50mm


2015年7月3日金曜日

ユリ Lily

畑の境界に、色とりどりのユリが植えてありました。
ユリといえば、ヤマユリとオニユリくらいしか知らないので、豊富で派手な色 ( 黄、赤、ピンク、橙 ) があることをはじめて知りました。

I noticed many colorful lily had been planted on a boundary of field.
As for lily, I only know two or three kinds, so I was surprised that the lily had various gaudy colors (yellow, red, pink, orange).

In Japan, we often express a beautiful woman in this way. "She sits as a peony (botan in Japanese) and stands as a peony (syakuyaku in Japanese) and walks as a lily."

We Japanese classify "poeny" into two species, "botan" and "syakuyaku".

1/250sec, F5.6, manual, ISO200, 50mm



2015年7月2日木曜日

キキョウ Japanese bell-flower

時々見かけますが、絶滅危惧種と言われています。

I see this flower sometimes, but it is said to be an endangered species.

1/100sec, F5, -0.3EV, ISO400, 150mm



2015年7月1日水曜日

レーダー追尾 Radar Flight Following

今回は知人の乗った飛行機の状況を、二つのウェッブサイトを利用してリアルタイムに確認しました。機影が消える地域もありますが、フライトを通して追尾できるので、大変役に立ちます。このように、状況把握はレーダーによる実データで監視したいものです。
2015年6月20日の記事を参照してください。

Using two websites, I continued checking the situation of the airplane which an acquaintance got in. There were the some areas where the scene of the airplane disappeared, but the websites were very helpful because I was able to check it throughout a flight in real time. In this way, I want to confirm the situation by real radar data.
Please refer to the article of June 20, 2015.

flightradar24.com Full view


flightradar24.com Arrived in safety

flightaware.com Log

両サイトから、この他に多くの情報を得ることができます。
From both websites, we can obtain much more information.