公園のトイレのドアに貼られたシールです。防犯用とはいえ、トイレに貼るのは不適切だと思います。
It is a notice put on the door of a public lavatory. Though the purpose is to prevent an immoral act, it is not appropriate to put it in a lavatory.
The notice says that you are seen.
2016年6月4日土曜日
2016年6月3日金曜日
ユリイカ Eureka (rose)
ユリイカとは、古代ギリシャ語で何かを発見したとき、喜びを表現する感嘆詞です。
アルキメデスが浴槽に入り、水位の上昇分の水量は、彼の体の体積と同じであると気が付きました。その時、彼は「Eureka! Eureka!」と2回叫んだと伝えられています。この発見により、王様は王冠が純金製でないことを知りました。
ユリイカを見ながら、こんな逸話を思い出しました。
"Eureka" is an interjection of the Ancient Greek word and is used to express joyful feeling when a person discovered something.
Archimedes soak in the bathwater and noticed that the quantity of water for the rise in water level was the same as the volume of his body. At that moment, he cried "Eureka! Eureka!". King understood the crown is not made of the pure gold by this discovery.
I recalled such an anecdote while seeing this flower.
アルキメデスが浴槽に入り、水位の上昇分の水量は、彼の体の体積と同じであると気が付きました。その時、彼は「Eureka! Eureka!」と2回叫んだと伝えられています。この発見により、王様は王冠が純金製でないことを知りました。
ユリイカを見ながら、こんな逸話を思い出しました。
"Eureka" is an interjection of the Ancient Greek word and is used to express joyful feeling when a person discovered something.
Archimedes soak in the bathwater and noticed that the quantity of water for the rise in water level was the same as the volume of his body. At that moment, he cried "Eureka! Eureka!". King understood the crown is not made of the pure gold by this discovery.
I recalled such an anecdote while seeing this flower.
1/1500sec, F2.8, 0EV, ISO200, 90mm (aps-c)
2016年6月2日木曜日
カラスノエンドウ common vetch
種がはじけ飛んだ後のカラスノエンドウです。黒いねじれたさやは、細い葉が巻いたように見えます。
This is a vetch which have flipped seeds. The black twisted sheath looks like a narrow leaf which spiraled.
1/500, F8, -0.5EV, ISO400, 90mm (aps-c)
This is a vetch which have flipped seeds. The black twisted sheath looks like a narrow leaf which spiraled.
1/500, F8, -0.5EV, ISO400, 90mm (aps-c)
2016年6月1日水曜日
ハナグモ crab spider
2016年5月31日火曜日
ドレスデン Dresden (rose)
ドレスデンという名前からドイツの花と思いましたが、フランスで作出されたそうです。
Judging from the name of Dresden, I thought this is a German flower, but this flower has been created in France.
1/350sec, F6.7, -0.5EV, ISO200, 90mm (aps-c)
Judging from the name of Dresden, I thought this is a German flower, but this flower has been created in France.
1/350sec, F6.7, -0.5EV, ISO200, 90mm (aps-c)
2016年5月30日月曜日
金閣 Kinkaku
2016年5月29日日曜日
登録:
投稿 (Atom)