2024年11月2日土曜日

大透翅(オオスカシバ) pellucid hawk moth

 オオスカシバは、ホバリングしながら、ストローのような口吻で花の蜜を吸います。花にとまらないので、受粉には貢献していないと思います。羽を広げた大きさが5~7cm位と大きいので、小さな花に止まるのは難しいのかもしれません。
 私は、大型で毛の生えた蛾は苦手です。出会いたくないので、夜間に行動してもらいたいのですが、生憎オオスカシバは日中に行動します。

 The pellucid hawk moth hovers and sucks nectar from a flower with its straw-like proboscis. I don't think they play a role in pollination because they don't perch on a flower. It may be hard for them to perch on a small flower due to their large wingspan, which is between 5 and 7 cm.
 I don’t really like big hairy moths. I don't want to encounter them, so I would like them to be active at night. Unfortunately, pellucid hawk moths are active during daylight hours.



2024年11月1日金曜日

ダリア dahlia

 ダリアの花の中心はこんなふうでしたか。

 I'm wondering if this is what the center of a dahlia flower looks like.



2024年10月31日木曜日

コスモス Cosmos

 薄い黄色の花びらの基部に現れた、薄い青から紫へのグラデーションの円環が美しいです。

 The ring-like gradient circle of pale blue to purple at the base of the pale yellow petals is beautiful.



2024年10月30日水曜日

ベゴニア Begonia

 濃い緑の葉が赤い花色を引き立てます。

 The dark green leaves are emphasizing the red flowers.



2024年10月29日火曜日

色鉛筆 colored pencils

 赤いバラの重なる花びらがつくる明暗の心象です。

 It is a mental image of light and shadow created by the overlapping petals of a red rose.



2024年10月28日月曜日

印度素馨(インドソケイ、プルメリア) frangipani

 ハワイではレイの材料にも利用される花です。ハワイの空港に降り立った際、レイをかけてもらった方もおられると思います。そのレイにインドソケイが使われていたかもしれませんね。
 一方、カンボジアでは棺に入れる供物としても使われます。

 In Hawaii this flower is also used to make lei. I'm sure some of you have received a lei when you arrived at the airport in Hawaii. It's possible that this flower was also used in the lei.
 On the other hand, in Cambodia, it is used as a tribute to be placed in a casket.



2024年10月24日木曜日

ドレスデン dresden

 花の名前のドレスデンは、ドイツの都市名でもあります。故に、この花はドイツで生まれたものだとずっと思っていました。ところが実際は、フランスで作出されたバラでした。当初は、フランス人歌手への献名で、マテ・アルテリと名付けられていましが、なぜ名前がドレスデンに変わったのか興味があります。

 Dresden is a city name in German and the name has also been given to the flower. Therefore, I had thought that the flower was born in Germany. However, I discovered that the roses were actually made in France. The name was initially named Mathé Altéry, in honor of the French singer, but I'm interested in why the name was changed to Dresden.