2015年11月16日月曜日

柿の葉落ち葉 fallen leaves of a persimmon

柿の葉の落ち葉が、カエデに留まりました。
柿の葉は一枚一枚模様が異なるのが面白いのですが、どうやら病気のためらしいです。

The leaves of the persimmon remained on a maple tree.
As for the leaf of the persimmon, it is interesting each leaf has own unique pattern. But each design seems to be the thing which a disease created.

1/20, F8, +1.0EV, ISO560, 50mm (aps-c)



2015年11月15日日曜日

皇帝ダリア Emperor Dahlia

天気が、雨から晴れに変わったので、虹が出ました。皇帝ダリアの背景に虹を入れたかったのですが、消えてしまいました。
2015年10月18日の記事、ハイブリッド・ダリアを参照してください。

Because the weather had cleared up, a raibow appeared.
I wanted to place the emperor dahlia in front of a rainbow, but the rainbow had disappeared.
Please refer to an article of October 18, 2015, a hybrid dahlia.

1/60sec, F6.3, +0.66EV, ISO200, 40mm (m4/3)





2015年11月14日土曜日

ヌタ場 mud wallow

この木の近くにイノシシのヌタ場があります。紅葉の下で入浴とは、イノシシも風流なものです。

There is a mud wallow of the wild boar near this tree. The wild boar is elegant having a bathe under the colored leaves.

1/60sec, F8, -0.5EV, ISO560, 75mm (aps-c)

a bath of a wild boar




2015年11月13日金曜日

波紋 ripple

波紋とか水しぶきの形には不思議な魅力があります。でも、人間の目には詳細な形を捉えにくいものです。この写真では、HDR(High Dynamic Range)もどき処理を施して、波紋を見やすくしてみました。

Form of a ripple and a spray have mysterious charms. But it is hard to see detail of that to human eyes. I did a sort of HDR (High Dynamic Range) processing to this photo manually to see the detail of the ripple forms.



Hokusai, The great wave and Mt. Fuji




2015年11月12日木曜日

擬態 mimicry

葉の先に潜む生き物はなんでしょう。

I wonder what creature which hide in a leaf is?

1/250sec, F4.5, -0.5EV, ISO800, 75mm (aps-c)



2015年11月11日水曜日

空を覆うモミジ maple-trees cover the sky

ここは薄暗い空間ですが、柔らかな光で明るくしてみました。

It was dark here, but I made this space bright with soft light.

1/20sec, F8, +1.5EV, ISO200, 28mm (aps-c)



2015年11月10日火曜日

柿の木の盆栽 miniature persimmon

影が趣を一層深くしました。自分ならどのように飾るか考えるのも楽しいです。

This is a bonsai of persimmon displayed in an alcove in a traditional Japanese room.

A shadow deepened atmosphere more. It is fun to think about how I display it.

1/60sec, F6.7, 0EV, ISO1100, 28mm (aps-c)