2017年6月28日水曜日

忘れ物 forget to bring

誰か置き忘れたのでしょうか、ベンチにガマズミの実がありました。

There is a lump of viburnum seeds on a bench, probably someone forgot to bring it home.


2017年6月27日火曜日

合歓木 silk tree

そろそろ、ネムノキに花が咲いたかと思い出かけましたがまだ蕾でした。

I thought whether the flowers of the silk tree have bloomed and went out to see the tree, but it was still buds.


2017年6月26日月曜日

ベニシジミ small copper

開けた草むらでよく見かける小ぶりの蝶です。逃げないようにそっと近づきました。
印象は、視点によって大いに変化します。

We often see this small-sized butterfly at a clear grass field. I approached it slowly and calmly so that it might not fly away.
An impression greatly varies according to a viewpoint.



2017年6月25日日曜日

ペチュニア petunia

普段、ペチュニアと呼んでいるので、和名がツクバネアサガオということは知りませんでした。。名前の通り、花はアサガオに似ています。ペチュニアもアサガオも、分類学上では、ナス目です。

We usually call it a petunia, so I didn't know that the Japanese name is "tukubane-asagao". According as the name, this flower resembles a morning glory. A petunia and the morning glories are classified in same 'order' on the taxonomy.
The English word for "asagao" is "morning glory."


2017年6月24日土曜日

クレナイヤマアジサイ hydrangea serrata 'kurenai'

最近良く見かけるようになったクレナイヤマアジサイです。装飾花は、最初は白く、次第に真紅に変わっていきます。小柄のアジサイです。

It is a hydrangea serrata 'kurenai' and I often see it recently. The ornamental flower gradually turns cardinal red from white. It is a smallish hydrangea.


2017年6月23日金曜日

アザミの種 seed of the thistle

見るからに、風に吹かれて飛んで行きそうなアザミの種です。

Just one glance tells you that the seeds of these thistles are wafted easily in the air.


2017年6月22日木曜日

アジサイと昆虫 a hydrangea and insect

初めて見る昆虫ですが、アジサイの花の上で何をしようとしているのでしょう。

It is the insect which I saw for the first time. What are you going to do on the hydrangea?