2022年8月11日木曜日
2022年8月10日水曜日
2022年8月9日火曜日
2022年8月6日土曜日
卵茸(タマゴタケ) Amanita caesareoides
根本に卵の殻のようなツボが残っているので、これはタマゴタケのようです。タマゴタケは、美味しいといわれる食用キノコですが、キノコの判別は素人には難しいので、食べないほうがよさそうです。
It looks like a Amanita caesareoides because it has eggshell-like pots at the base. It is an edible mushroom that is said to be delicious, but it is difficult for amateurs to distinguish whether it is edible or not, so it seems better not to eat it.
2022年8月5日金曜日
ご飯ができたよ dinner's ready
楽しかったよ きょうも
うれしかったんだ きょうも
ちょっぴり泣いたけど
こんなに元気さ
矢野顕子さんの歌の一節他を、全自動のAI(人工知能)に作曲してもらいましたので、お聞きください。AIは、京都大学白眉センターのCREEVOを利用させてもらいました。日本語の歌詞ファイルを用意するだけです、興味のある方はお試しください。
It was fun today
I was happy today
But I cried a little
I'm okay
I had Akiko Yano's song and others composed by a fully automatic AI (artificial intelligence). Please listen to the music. I used CREEVO from the Hakubi Center of Kyoto University. Please try it, you just prepare a Japanese lyrics file.
2022年8月4日木曜日
2022年8月1日月曜日
薮茗荷(ヤブミョウガ) Pollia japonica
ヤブミョウガが小川のほとりに生えていました。湿った場所が好きなようです。我が家にはミョウガが生えていますが、両者で花は全く異なります。葉はよく似ていますが、ミョウガのほうが長いようです。ヤブミョウガは、ツユクサに分類され、ミョウガはショウガ科です。
A bush ginger has been growing on the bank of a stream. They seem to like damp places. Japanese ginger grows in my garden, but the both flowers are completely different. The leaves are similar to each other, but Japanese ginger's leaves a little longer. Pollia japonica is classified as Commelinaceae, and Japanese ginger belongs to the Zingiberaceae family. Both plants are referred to as ginger in Japan.
登録:
投稿 (Atom)