2016年3月31日木曜日

ミツマタ Oriental paperbush

何がなんでも、枝の先端は三つに別れるぞという頑固さを感じます。
この木から作られた紙は非常に丈夫です。

I feel that this tree is stubborn. Even if anything happens, the tip of this branch parts to three.
The paper made from this tree is very strong.

1/125sec, F5.6, +0.5EV, ISO200, 75mm (aps-c)



2016年3月30日水曜日

はかないカゲロウ faint mayfly

はかなさの代表と云われるカゲロウを見つけました。
とても美味しそうに見えませんが、魚の好物らしいです。
たった一日の生命ならば、捕食されることこそ、命をまっとうすることかも。

I found a mayfly which is referred to as a short life.
It does not seem to be delicious at all, but seems to be the favorite of the fish.
If a life is only one day, to be eaten by a fish may be to complete a life.

1/250sec, F5.6, 0EV, ISO200, 20mm (m43)



2016年3月29日火曜日

森のなかの落し物 lost article in the forest

森のなかを歩いていると、いくつかの落し物を見つけました。
I found some lost articles during stroll in the forest.

bee lost it
なんで、こんな黄色い色をしているのだろう。
I wonder why this is such a yellow.


bird lost it
せっかく作ったのに
All efforts came to nothig.



2016年3月28日月曜日

レンズ内にゴミ dust in a lens

気が付くと、フィルターとレンズの間にゴミが入り込んでいました。撮影前に、こんな大きなゴミはありません。草むらにレンズを突っ込んで撮影していたので、ゴミが入ったのでしょう。でも、ねじ込み式のフィルターとレンズの間に、こんな大きなゴミが入り込むなんて、そんな隙間があるのでしょうか不思議です。

I noticed that there is a large dust between a filter and lens. Before photography, such a big dust did not exist. I pushed my camera into the grass and took photographs, so the dust invaded into my lens from somewhere. I think there is no such a big gap between threaded filter and lens. It is mysterious.





2016年3月27日日曜日

カタクリ Dogtooth violet

カタクリの花が、見頃を迎えました。
一部のカタクリの葉には、サビ菌が感染したため黄土色の斑点ができています。それほど感染力は強くないようですが、まん延しないことを願います。


The Dogtooth violet blossoms are at their best now.
I found some leaf has ocher spots. It shows infection of the rust fungus.
The infection of the rust fungus is not so strong, but I hope the rust fungus will not spread.

1/500sec, F1.8, manual, ISO200, 50mm (aps-c)


サビ菌、rust fungus




2016年3月26日土曜日

キランソウ Ajuga decumbens

別名として「地獄の釜の蓋」とも呼ばれるキランソウは、地面にへばりついて咲きます。

The Ajuga decumbens which is called "the cover of pot in hell" as another name sticks to the ground and blooms.

1/60sec, F5.6, 0EV, ISO400, 42mm



2016年3月25日金曜日

オキナグサ Pulsatilla cernua

オキナグサが開花し始めました。今は下向きですが、やがて上を向きます。

Pulsatilla cernua has begun to flower. It is looking down at present, but it will look up later.

1/800sec, F4, 0EV, ISO200, 20mm (m43)