2016年9月17日土曜日

空中給油 air refueling

ヘリコプターへの空中給油が、実用化されているとは知りませんでした。
日本のヘリコプターに、この機能は現在ありません。

I did not know that the air refueling to a helicopter was put to practical use.
A Japanese helicopter does not have this function as or now.

drogue 1


drogue 2


copyed from Wikipedia


2016年9月16日金曜日

夢中 preoccupation

レンズの先が蝶に触れるほど近づいても逃げません。蜜を吸うのに夢中なのでしょう、こちらも撮影に夢中です。

2016年9月11日の記事も参照して下さい。(メス)


ヒョウモンチョウ Marbled Fritillary, male

The butterfly did not escape even if I approached so close that the front end of my lens touched the butterfly. It seems that the butterfly was sucking honey intently. I took picture intently, too.

Please refer to the article of September 11, 2016.(female)

male
1/350sec, F6.7, -0.5EV, ISO800, 75mm (aps-c)



2016年9月15日木曜日

中秋の名月 harvest moon

名月や池をめぐりて夜もすがら (芭蕉)

Day dawned while I strolled around the pond viewing the perfect moon. (Basho, Japanese seventeen-syllable poem)

1/90sec, F6.7, 0EV, ISO400, 40mm (aps-c)

1/30sec, F8, -0.5EV, ISO400, 40mm (aps-c)




2016年9月14日水曜日

ピンクのケイトウ pink cockscomb

花の色には、赤をはじめピンクや黄色、オレンジなどがあるそうです。
散歩の途中で、ピンクのケイトウを始めて見ました。

I heard that there are red, pink, yellow and orange in the color of a flower of cockscomb.
I saw the pink flower for the first time in the middle of walk.

compact digital camera, auto



2016年9月13日火曜日

愛嬌のある顔 lavable face

我が家に生息するバッタです。害虫ですが憎めない顔をしています。

It is a grasshopper inhabiting my garden. It is a pest, but has an innocent face.

1/180sec, F8, 0EV, ISO560, 90mm (aps-c)



2016年9月12日月曜日

これも蘭です this is also an orchid

視点を変えると、別の一面が見えてきます。

If we change a viewpoint, we can see the unexpected aspect.

1/50sec, F6.3, -1EV, ISO200, 42mm (m43)



2016年9月11日日曜日

ツマグロヒョウモン Indian Fritillary

翅を広げた蝶の姿を撮影したいのですが、花にとまっているときは、たまにしか広げてくれません。開いたその瞬間に、シャッターを押してもタイミングが遅れます。

しばらくして、その蝶が地面に降りると、周期的に翅を開いたり閉じたり繰り返し始めました。その周期に合わせて、シャッター押すと、ようやく翅を広げた蝶の姿を撮ることができました。

蝶は地面にとまって吸水すると聞きますが、ここは湿った地面ではありませんでした。

I want to photo the form of the butterfly which opened its wings, but it seldom open the wings on a flower. I release the shutter just then but timing is delayed.

The butterfly land on the ground after a while, and did an open-close movement of the wing regularly. I was able to take the form of the butterfly which opened a wing as a result that I synchronized the release of the shutter with the movement.

I heard that the butterfly stop at the ground and suck water, but here was not the wet ground.

1/800sec, F5.6, -1.33EV, ISO200, 200mm (m43)


1/500sec, F6.3, 0EV, ISO200, 200mm (m43)