2016年12月7日水曜日

濃厚な発色 rich color

CCDイメージセンサーを使った古いカメラで写した写真です。
CCDイメージセンサーは、最近のCMOSイメージセンサーより、濃厚な発色をすると言われています。
そうであるような、ないような。

This photograph was taken by the old camera using the CCD image sensor.
It is said that the CCD image sensor outputs rich picture than the current CMOS image sensor.
May be, maybe not.

1/250sec, F5.6, manual, ISO200, 50mm (aps-c)




2016年12月6日火曜日

ちょっとピンボケ slightly out of focus

クッキリハッキリの写真には、説得力があります。でも、ちょっとピンボケした写真を見たときは、想像がふくらむように思います。

The photograph which came out clearly is persuasive. However, I suppose that a blurry picture somewhat swells out my imagination.

1/90sec, F2.8, +1.0EV, ISO200, 75mm (aps-c)



2016年12月5日月曜日

頑張れ hang in there

出かける時、玄関のたたきに、シジミチョウがとまっているのに気が付きました。
多分、強い冷たい風に飛ばされてきたのでしょう。横になって、太陽のエネルギーを効率よく吸収しようとしているようです。

I noticed that a lycaenidae froze on the concrete facing of the entrance, when I went out.
I supposed that it had been blown by a cold strong wind. It seemed that the butterfly took horizontal attitude to absorb solar energy efficiently.


1/60sec, F6.7, +0.5EV, ISO800, 90mm (aps-c)



2016年12月4日日曜日

モミジコプター copter of seed

随分干からびているようですが、大丈夫ですか。

It seems to have been very dry.  Is it all right?

seeds of a Japanese maple
1/250sec, F8, +2.5EV, ISO400, 75mm (aps-c)



2016年12月3日土曜日

紅葉狩りをする人たち leaf peepers

見て! 紅葉が燃えているようですよ。

Look! All the leaves are aflame with autumn color.

1/60sec, F8, 0EV, ISO200, 75mm (aps-c)



2016年12月2日金曜日

椎茸 shiitake mushroom

打ち捨てられた、椎茸栽培のほだ木から、立派なキノコが育っていました。

An excellent mushroom grew from a tree stump used for growing mushrooms which was discarded.

1/60sec, F8, -0.5EV, ISO4500, 75mm (aps-c)



2016年12月1日木曜日

大根 Japanese radish

タグには、大根のマラソンと書いてあります。

The tag says "the radish is running marathon".