2017年1月18日水曜日

クリスマスローズ christmas rose

思いがけないところに咲いているのを見つけました。日本では、園芸品種の春咲きを多く見かけます。

I found these christmas roses blooming in the unexpected place. In Japan, we see a lot of christmas roses of the garden variety in spring.

1/1000sec, F1.8, manual, ISO200, 50mm (aps-c)



2017年1月17日火曜日

馬酔木 Japanese andromeda

馬酔木を頂いたので庭に植えました。植え替えにふさわしくない時期ですが、問題なく根付くとよいのですが。

One of my friend gave me a Japanese andromeda, so I planted it in my garden. It is not suitable season to transplantation, but  I hope it roots without a problem.

1/400sec, F1.8, manual, ISO200, 50mm (aps-c)



2017年1月16日月曜日

光と遊ぶ play with light

カトレアは、日本でとても人気のある花です。毎年、冬になるとよく見かけます。

The cattleya is very popular in Japan. We often see this flower every year in winter.

1/1000sec, F1.8, manual, ISO200, 50mm (aps-c)



2017年1月15日日曜日

影 silhouette

あっ、軒先につららが。

Oh, there are icicles hung from the eaves!

1/2000sec, F5.6, -0.7EV, ISO200, 14mm (m43)



2017年1月14日土曜日

レウィシア Lewisia

高山植物のようだと思ったら、原産地はロッキー山脈と聞きました。
一鉢300円で買い求めました。

When I thought it seemed to be an alpine plant, I heard that the origin place of this plant is the Rocky Mountains.
I purchased one plant for 300 yen.

1/2000sec, F1.8, manual, ISO200, 50mm (aps-c)



2017年1月13日金曜日

紅梅 red Japanese plum

ここでは、プラムポックスウイルスが蔓延し、多くの梅が伐採されました。残ったこの梅は、今年も咲き始めました。

Because many Japanese plum tree were infected with plum poxvirus, in this region, the infected trees were cut down. But this surviving tree comes into blossom.

1/500sec, F5.6, +0.3EV, ISO250, 18mm (m43)



2017年1月12日木曜日

ロウバイ wintersweet

帰り道に甘い香りが漂っていたので、このロウバイの木があることに気づきました。

On the way home, I smelled sweet fragrance, and I noticed there are some wintersweets there.

1/800sec, F6.3, +0.7EV, ISO200, 35mm (m43)