2017年1月21日土曜日

椿の丘 camellia hill

これらの木々は椿の木です。なんだか気持ちのよい所です。寝ている人もいました。

All these trees are camellias. Here is a somewhat comfortable place. A man was sleeping on the bench.






2017年1月20日金曜日

椿に親しむ close to a camellia

椿の花びらは傷みやすいです。それに引き換え、木部は頑丈です。

The petal of the camellia is easy to be damaged. On the other hand, the wooden part is firm.

1/80sec, F4.6, -0.3EV, ISO200, 28mm (m43)



2017年1月19日木曜日

マツバギク mesembryanthemum

和名に「菊」が付いていますが、キク科の植物ではありません。葉はサボテンのように厚みがあります。
本来春に咲く花ですが、暖かい日が続いたので、狂い咲きしたようです。

Japanese name contains "chrysanthemum", but it is not chrysanthemum. The leaf has thickness like a cactus.
It is the flower which blooms in spring, but seemed to bloom unseasonably because warm days continued.

1/200sec, F8, 0EV, ISO200, 42mm (m43)



2017年1月18日水曜日

クリスマスローズ christmas rose

思いがけないところに咲いているのを見つけました。日本では、園芸品種の春咲きを多く見かけます。

I found these christmas roses blooming in the unexpected place. In Japan, we see a lot of christmas roses of the garden variety in spring.

1/1000sec, F1.8, manual, ISO200, 50mm (aps-c)



2017年1月17日火曜日

馬酔木 Japanese andromeda

馬酔木を頂いたので庭に植えました。植え替えにふさわしくない時期ですが、問題なく根付くとよいのですが。

One of my friend gave me a Japanese andromeda, so I planted it in my garden. It is not suitable season to transplantation, but  I hope it roots without a problem.

1/400sec, F1.8, manual, ISO200, 50mm (aps-c)



2017年1月16日月曜日

光と遊ぶ play with light

カトレアは、日本でとても人気のある花です。毎年、冬になるとよく見かけます。

The cattleya is very popular in Japan. We often see this flower every year in winter.

1/1000sec, F1.8, manual, ISO200, 50mm (aps-c)



2017年1月15日日曜日

影 silhouette

あっ、軒先につららが。

Oh, there are icicles hung from the eaves!

1/2000sec, F5.6, -0.7EV, ISO200, 14mm (m43)