2017年4月15日土曜日

一人静 chloranthus japonicus

白い花に見えるのは雄しべで、この花には花弁はありません。なんだか花というより、ブラシのように見えます。

It is a stamen to look like a white flower, and this flower does not have the petal. Somehow I look like a brush rather than a flower.


2017年4月14日金曜日

見納め last look

花びらがちらほらと散り始めました。明日は、風が強く吹く予報ですので、花吹雪となり一斉に散ることでしょう。

Some petals began to fall from the trees. According to the weather forecast, tomorrow will be windy. The flower petals will fall like a snowstorm tomorrow.

a weeping cherry tree

2017年4月13日木曜日

満開 full bloom

昨日と一昨日の雨にも関わらず、今日は満開の桜を見ることができました。

In spite of rain of yesterday and the day before, I was able to watch cherry blossoms in full bloom today.


2017年4月12日水曜日

スイセンの蕾 bud of narcissus

衣をぬぎ捨て、開花もあと一息です。

It throw off the clothes, and the flowering is almost close.


2017年4月11日火曜日

花桃 hana peach

実より花を楽しむために、品種改良された桃の木に咲いた花です。

These are flowers of the peach tree which was bred to enjoy a flower than a fruit.


2017年4月10日月曜日

胴吹き桜 dobuki-sakura

桜の老木では、幹から直接花が咲いているのをよく見かけます。休眠していた芽が目覚めるからだそうです。これを胴吹き桜と呼びます。

We often see cherry blossoms bloom from a trunk directly. This seems to be because the dormant bud wakes up. We call this cherry tree dobuki-sakura.




2017年4月9日日曜日

桜の品種 variety of cherry tree

桜には600種類くらいあるそうです。
日本では、ソメイヨシノが一番人気のある桜ですが、すべてがクローンで増えたので、そろそろ60年の寿命を向かえる時期です。
それゆえ、絶滅の危機が心配されています。

It seems that there are about 600 kinds of cherry trees.
In Japan, a somei-yoshino is the most popular cherry tree, but all somei-yoshinos were produced as clones, so they will reach the end of life of 60 years soon.
That is why a crisis of the extinction is worried about.

weeping cherry

oh-kanzakura

somei-yoshino