2020年4月8日水曜日

新旧交代 old giving way to new

トサミズキの実の殻は枝に残って、翌年の花を待ちます。

Spike winter hazel shells remain on a branch and waits for the next year's flowers.



2020年4月7日火曜日

虫の目になって flowers seen by insects

昆虫は人間が見えない波長の光を見ることができるので、我々とは異なる花を見ているのでしょう。花は、昆虫を魅了するための器官ですから。

Insects can see light at wavelengths invisible to humans, so I suppose they may be seeing a different flower from us. Because of flowers are organs to attract insects.



2020年4月6日月曜日

ミモザ mimosa

ミモザはこんもり茂っているのを見ますが、長い枝の先に花をつけて、風にそよぐ姿は初めてです。

I usually see a thickly-grown mimosa, but this is the first time that I see its branches sway in the wind with flowers attached to the tip of a long branch.



2020年4月5日日曜日

朝日に映える shining in the rising sun

桜の木が朝日に映えていますが、花はほとんど散っています。一週間ほど来るのが遅かったようです。

The cherry trees were shining in the morning sun, but the flowers were almost scattered. It seemed that I come here about a week late.



2020年4月3日金曜日

桜の多様化 diversification of cherry tree

染井吉野(ソメイヨシノ)は、すべてクローン故、一斉に咲き、一斉に散ることはよく知られています。寿命60年と云われるソメイヨシノの保護はされていますが、桜の多様化も進められているようです。桜の多様化が進めば、花見の風景も随分変わることでしょうね。

It is well-known that Someiyoshino cherry trees are all clones and they bloom all at once and scatter all at once. The life of Someiyoshino is said to be 60 years, and it is well protected, on the other hand diversification of cherry blossoms is also progressing. If cherry trees diversify, the scenery of cherry-blossom viewing will change greatly.



2020年4月2日木曜日

カタクリ dogtooth violet

カタクリの咲くころ、例年森の中は人でごった返すのですが、新型コロナウイルスのせいで今年は閑散としています。

At the time of dogtooth violets bloom, the forest is usually crowded with people every year, but it is quiet this year due to the novel coronavirus.



2020年4月1日水曜日

紅枝垂ベニシダ benishidare

紅枝垂(ベニシダレ)は、江戸彼岸(エドヒガン)の栽培品種であり、花の色が濃い桜です。上の写真が紅枝垂で、下は江戸彼岸です。

Benishidare is a cultivar of Edohigan, and it is a cherry tree with deep colored flowers. The upper photo is Benishidare, and the lower one is Edohigan.

Benishidare

Edohigan