2021年5月21日金曜日

金宝樹(ブラシノキ) bottlebrush

 見るからにブラシの形をした花です。さらに、赤い色も鮮烈で印象に強く残ります。

 This flower's shape clearly resembles a brush. Furthermore, the red color is also bright and leaves a strong impression on me.





2021年5月20日木曜日

編みかご vine basket

 森で採取した蔦で、籠を作ってみました。YouTubeを参考に、初めての試みでしたが困難もなく、とても楽しいひとときを過ごすことができました。

 I made a basket of vines which I collected in the forest. I challenged myself to make a vine basket for the first time referring to the YouTube, but  I had a great time without any problems.


(May 27, 2021)
かぶれに注意
 ツタウルシは、かぶれ成分を含んでいます。触れることのないよう注意してください。ツタウルシは至る所に生えています。
 見分け方は、葉が全縁(幼葉は切れ込みあり)、卵形の3出複葉で軸を介してつるに葉がついています。

Beware of Poison Ivy Rash
 Poison ivy contains a rash substance. Be careful not to touch it. Poison ivy grows everywhere.
 The way to distinguish it is that the leaves are whole fringes (young leaves have notches) and trifoliate compound leaves, which are attached to the vine via short branches.

source: wikipedia


2021年5月19日水曜日

オダマキ columbine

 まだ開ききっていないので、ちょっと違ったイメージです。

 It's not completely open yet, so it's a bit different than my Columbine flower image.



2021年5月18日火曜日

モモイロタンポポ Red hawksbeard

 モモイロタンポポは、普通のタンポポに比べ茎が長いので切花にも使えます。

 Red c could be used for cut flowers because it has a longer stem compared to ordinary dandelions.



2021年5月17日月曜日

麦仙翁(ムギセンノウ) corn cockle

 ムギセンノウは、風に揺れる姿が風情があってよいです。この写真では、静止しているので残念です。

 It's nice that the corn cockle swinging into the wind tastes good. It's a pity that it's motionless in this photo.



2021年5月16日日曜日

芍薬(シャクヤク) Chinese peony

 シャクヤクの蕾は、まん丸です。

 The bud shape of a Chinese peony is a perfect sphere.



2021年5月15日土曜日

釣鐘水仙(ツリガネスイセン) Spanish bluebell

 草むらの中にツリガネスイセンが自生していました。近くに薄いピンク色の個体も咲いていますが、足場が悪く写真に撮ることができませんでした。

  Spanish bluebell was growing naturally in the grass. A pale pink was also in bloom nearby, but I couldn't take a picture because of the slippery slope.