2023年6月13日火曜日
2023年6月12日月曜日
金糸梅 (キンシバイ) Hypericum patulum
2023年6月4日の投稿した、ビヨウヤナギ、セイヨウキンシバイとよく似たキンシバイです。
キンシバイは漢字で書くと「金糸梅」です。黄色い雄しべが、金色の糸に見えること、また5枚花弁の花の形が、梅に似ていることに由来しています。
This is Hypericum patulum. This is very similar to Chinese hypericum and rose of Sharon, which I posted on June 4, 2023.
Hypericum patulum is "金糸梅" when written by the Chinese character. The first half "金糸" means gold string, and the last half "梅" means plum. The name comes from the fact that the yellow stamens look like golden string, and the shape of the five-petaled flower resembles a plum.
2023年6月11日日曜日
山法師 (ヤマボウシ) Japanese dogwood
もう少したつと、果実が紅橙色に熟し美味しく食べれるようになりますが、種が大きく果肉が少ないのが玉に瑕です。
After a little while, the fruits ripen to a reddish-orange color and are delicious to eat, but the seeds are large and the meat is small. It's the fly in the ointment.
2023年6月10日土曜日
2023年6月9日金曜日
2023年6月8日木曜日
2023年6月7日水曜日
ジギタリス digitalis
ジギタリスの語源はラテン語で指を意味します。花が指サックににているので、この名前が付けられました。
和名でも英名でもどちらも別名として、キツネノテブクロと呼ばれます。
和名でも英名でもどちらも別名として、キツネノテブクロと呼ばれます。
The name of digitalis comes from the Latin word for finger. It got its name because the flowers look like rubber finger.
It has an alias name "fox glove" both in Japanese and English.
登録:
投稿 (Atom)