2025年5月14日水曜日

浅葱斑(アサギマダラ) chestnut tiger

 出掛けに、アサギマダラが草むらで、へたへたになっているのに気が付きました。私には、どうすることもできませんでした。

 I noticed a Chestnut tiger butterfly that was worn out in the weeds while I was leaving my house. I'm sorry, but there's nothing I can do.



2025年5月13日火曜日

フリージア Freesia

 フリージアは私にとって、ちょっと縁の薄い植物です。なぜかわかりませんが、あまり身近で咲いたり、あるいは流通する花ではなかったからかも知れません。

 Freesia is a plant that I have a tenuous relationship with. I'm not sure why, but it could be because this flower is not often sold or bloomed in my neighborhood.



2025年5月12日月曜日

銭葵(ゼニアオイ) common mallow

 乾燥させたゼニアオイに熱湯をかけると、ブルー色のハーブティーが作れるそうです。身近に咲く花ですが、私はまだ試したことがありません。

 I heard that you can make blue herbal tea by pouring boiling water over dried common mallow. Although flowers are blooming nearby, I have not taken the opportunity to do so.



2025年5月11日日曜日

常磐満作(トキワマンサク) Loropetalum chinense

 トキワマンサクの葉の色は、緑葉と赤葉の2種類があります。この木は赤葉ですので、花の色がより強調され、ピンク色が満ち溢れました。

 There are two different colors of leaves for Loropetalum chinense: green and red. The red leaves of this tree enhance the color of the flowers, creating a gorgeous pink glow.



2025年5月10日土曜日

紫花菜(ムラサキハナナ) Chinese violet cress

 視界がひらけた先から、紫色が目に飛び込んできました。ムラサキハナナの群生です。

 As the view opened up, the violet color caught my eye. It was a colony of Chinese violet cress.



2025年5月9日金曜日

亜米利加風露(アメリカフウロ) carolina geranium

 綺麗に清掃されたコンクリートの割れ目から、アメリカフウロが芽を出し育っています。どこにでも見られる草ですが、ここでは見守れている気配も感じます。

 Carolina geranium are growing out of the cracks in the concrete that were neatly cleaned. It's a plant that can be found anywhere, but here it seems to be watched over.



2025年5月8日木曜日

鬱金桜(ウコンザクラ) ukon cherry blossom

 おや、こんなところにウコンザクラが咲いていました。遅咲きの八重咲きで、淡黄緑色の花を咲かせるのが特徴です。
 そばには、筍も生えていました。

 An "Ukon cherry blossom" blooms even in place like this. Late-blooming, double-flowered, pale yellow-green flowers are what make it unique.
 Nearby, there were also bamboo shoots growing.