2020年10月21日水曜日

ホトトギスとシロバナホトトギス toad lily & cylohototoggis

 シロバナホトトギスは、ホトトギスが突然変異して、色も斑点も失った品種です。お行儀よく一列に並んで咲きます。
動物のホトトギスと区別するため。漢字で杜鵑草と書くときは草をつけます。

Cylohototoggis is a variety of toad lily lost its color and spots due to mutation. It blooms in a row in a well-behaved manner.





2020年10月20日火曜日

ダリアの蕾 bud of dahlia

蕾は、どこかへ旅び立って行くようです。

The bud looks like it is about to flee.



2020年10月19日月曜日

2020年10月18日日曜日

欲望に際限なし endless desires

おばあさんがイチョウの実を拾いながら、「今年は台風が来ない、台風が来るとイチョウの実がもっとたくさん落ちるのだが」と、つぶやきました。
これだけ、落ちていれば十分だと思うのですが。

While picking up ginkgo nuts, an old lady said, "No typhoon will come this year, but if a typhoon comes, more ginkgo nuts will fall."
I think it's enough, this much.





2020年10月17日土曜日

サンシュユ Japanese cornel

読みにくい名前だなと、いつも思います。
実が赤く色づいてきました。完熟すれば食べることができるそうです。

Japanese name (sansyuyu) is hard to read.
The fruits are turning red. They say that we can eat it after it is fully mature.



2020年10月16日金曜日

朝顔 morning glory

 アサガオがまだ咲いていました。気のせいか色が抜けているように見えました。

The morning glory is still in bloom. It looks the color has a little disappeared, probably because of my imagination.


2020年10月15日木曜日

白粉花(オシロイバナ) marvel of Peru

 オシロイバナは、交配が繰り返されると、中学生の時習ったメンデルの法則では説明できない花(萼)が咲きます。自然の神秘、本当に面白いですね。

After  "marvel of Peru" repeat mating, the flower (calyx) not explained by the "Mendel's laws of inheritance" that I learned when I was in junior high school comes out. The mystery of nature is really interesting.