2016年6月20日月曜日

四季咲き ever-flowering

"四季咲き"とは、日本語で春、夏、秋、冬の四季に咲くという意味です。この薔薇は、四季咲きですが、冬には咲きません。そのことがずっと前から気になっていましたが、ある人の説明を聞き、やっと納得することができました。
「四季咲きと言っても、四季に咲くという意味ではありません。花の咲く条件が整えば、いつでも咲くということです。」
そういうことでしたか。"四季咲き"を和英辞典で調べると、"perpetual(現象が長く続く)","ever-flowering(常に咲いている)"と定義されていました。なるほど、英語の方が理にかなっていると思います。

"四季咲き" means that the flower blooms in four seasons: in the spring, summer, autumn, winter. This is a rose of "四季咲き", but does not bloom in winter. I have been curious about that for a long time. But the person who is familiar with a rose explained to me the meaning, so I was able to understand that at last.
It does not mean to bloom in the four seasons, nevertheless it is called "四季咲き". That thing is that if the condition of the blooming is set, the flower blooms anytime. I see.
It was defined as "perpetual","ever-flowering" when I checked "四季咲きl" with a Japanese-English dictionary. I think English is more logical.

compact digital camera, darkened to tone down a red color



0 件のコメント:

コメントを投稿