自転車の後輪の空気が、直ぐ抜けると知人が言うので、単なるパンクだと思い、直すことにしました。タイヤの耳をホイールのリムから外して、内部の状況を見てびっくりしました。なんと、チューブが折り畳まれているではありませんか。おまけに、ゴムのカスがいっぱい出てきました。
チューブを引っ張り出すと、チューブの長さは、リムの円周より10cm位長いのです。でも、タイヤの中で折り畳まれた状態のときは、重なる部分が10cmよりずっと長かったです。引き伸ばされたうえ、折り畳まれていたのです。
折りジワのように見える線に沿って3箇所連続した小さな空気の漏れるところがありました。
どうしてこんな状態になったのか不思議です。想像ですが、チューブが長すぎで、タイヤの中でシワがよっていた。そして、空気が抜けた状態で走ったときに、シワがタイヤとチューブの間に強い摩擦を引き起こした。摩擦力は、チューブに引っ張りの力が加わり、延びたチューブが折り畳まれた。
真相はわかりません。前輪を中を覗いてみれば、ヒントがあるかもしれません。
タイヤとチューブの両方は、SAKURAという銘柄のものでした。これらの部品は、安くて品質が悪いものだと思います。 材質がとても柔らかいのです。柔らかさは作業を楽にしますが、耐久性では劣ります。
大切なことは、空気の抜けた状態では自転車に乗らないことです。
One of my acquaintances said that the rear wheel air pressure of his bicycle tended to escape easily. I thought it was just a puncture and I began to fix it. When I unfixed the tire fringe from the wheel rim, I was surprised to see the inner condition. Oh my God! The inner tube was folded up and lots of rubber waste came out.
When I pulled out the tube, the length of it was about 10cm longer than the wheel rim circle. When it folded in the tire, the overlapping length was much longer than 10 cm, so it seemed to be stretched and folded up. There were three very small leak points consecutive along the line that looked like a fold line.
How could this happen? I guess that the tube was a little long, so it got wrinkled in the tire. When running at low pressure, the wrinkle caused a strong friction between the tube and the tire. The friction applied the strong tension to the tube. The tension stretched the tube and it was folded up in the tire.
I do not know what the truth is. If I open the front wheel, there might be a hint. Both the tire and tube brands were SAKURA. I think these parts are cheap and poor quality. These materials were very soft. Softness makes the task easy, but less durable.
The important thing is not to ride a bicycle with low air pressure.