2015年10月9日金曜日

羽衣一輪 single Hagoromo

羽衣は、日本で作出されたバラです。
羽衣と聞くと、羽衣伝説が思い出されます。
そんなイメージで一輪咲きました。

The 'Hagoromo' rose is a climbing rose produced in Japan.
When I hear the name of Hagoromo, I recall a certain fork tale.

Hagoromo is a legendary robe for a celestial maiden to fly around in the air.
The fisherman was worried about that if he returns her robe to her, she doesn't keep a promise.
She said to a fisherman, “Lies and deceit are human creations. They don't exist in Heaven.”

A single 'Hagoromo' rose has bloomed in such an image.





2015年10月8日木曜日

コスモス cosmos

台風が近づいてきています。
ゆれるコスモスを撮りたかったのですが、快晴のためシャッタースピードが早くなり、コスモスはピッタリ止まってしまいました。

A large typhoon is approaching Japan.
I wanted to take a photo of cosmos shaken with breeze, but because it was fine today, so the exposure time became too short, and the cosmos had just stopped.






2015年10月7日水曜日

ローズ・ポンパドール Rose Pompadour

垣根の間から顔をのぞかせていました。重量感を感じるバラです。

I saw a Rose Pompadour between the interval of a fence. This flower has weight feeling.

1/3200sec, F1.4, manual, ISO200, 50mm(aps-c)



2015年10月6日火曜日

虫ゴム valve rubber

自転車がパンクしました。虫ゴムを調べて見ると、ゴムが変質していました。虫ゴムを新品に変えると、空気が抜けなくなったので、チューブに問題はありません。

虫ゴムの寿命は1年だそうです。これからは、1年をめどに交換しようと思います。電車に乗り遅れたくないですから。

My bicycle had got a flat tire. Checking a valve rubber, I found the rubber changed in quality. After it was replaced with a new one, the air of the tire did not loose. The rubber tube did not have the problem.

They say the life of the valve rubber is about one year. From now on, I'll replace it annually. I do not want to miss the train.

upper: damaged rubber
below: replacement parts




2015年10月5日月曜日

流鏑馬 Yabusame

昨日、流鏑馬が催されたので見てきました。馬が疾走するなか、矢が的を射る音がとても心地よく響きました。

Yabusame is a kind of Japanese traditional martial arts. An archer on a running horse shoots tiny wooden target. These days Yabusame is performed in some local areas in Japan as a Shinto ritual.

I watched Yabusame in my area yesterday. While a horse ran at breakneck speed,  the sound that an arrow shot the mark was very comfortable.

attagirl

あた~り~, "hit the mark" in a laud voice

vigoroso


2015年10月4日日曜日

ホトトギス toad lily

ホトトギスは、本来鳥につけられた名前です。この植物に同じ名前が付けられた理由は、花の斑点模様が「鳥のホトトギス」の胸毛の斑点模様に似ているからだそうです。鳥の写真を見ると、胸毛には斑点というより縞模様があるように私には見えました。

Toad lily is called Hototogisu in Japan. Hototogisu was originally named to a bird. The reason why this plant has the same name seems to be that the spot pattern of this flower resembles a spot pattern of the hair on the chest of the gray-headed cuckoo. Watching the photograph of the gray-headed cuckoo, I saw a stripe pattern rather than a spot on the bird's chest.





2015年10月3日土曜日

狂い咲き unseasonable flowering

何を勘違いしたのでしょう、アジサイが今頃咲いていました。

By some kind of mistakes, a hydrangea is blooming now.