スイセンには、千を超える種類があるそうです。
この花は、日本水仙だと思います。
Narcissus seems to have a lot of kinds more than one thousand.
I suppose this flower is a Narcissus tazetta.
2017年3月22日水曜日
2017年3月21日火曜日
安曇野の新芽 sprout of Azumino
新芽が赤いのは、アントシアニン色素が多く含まれ、紫外線から葉緑素(クロロフィル)を守っているためです。
人間の瞳の色についてですが、太陽光が強い緯度の低い地方の人種は、紫外線から目を保護するため、メラミン色素が多いので黒い色(ダークブラウン)をしています。
注、2017年3月30日にバラの名前を修正しました。
The reason why a sprout is red is that a lot of anthocyanin pigments are included. The anthocyanin pigment protects chlorophyl from ultraviolet rays.
About human eye color, The peoples who live in low latitude have dark brown eyes. This is because that many melamine pigments protect their eyes from ultraviolet rays.
note: Corrected the name of rose on March 30.2017
2017年3月20日月曜日
スプリング・エフェメラル spring ephemeral
カタクリがいよいよ咲き始めました。
カタクリや福寿草など、春先に花をつけ、夏には葉を落とし、その後は地下茎で過ごす植物を、スプリング・エフェメラル「春の儚いもの」と呼びます。
A few Japanese dog's tooth violets are just beginning to come out.
We call those plants "spring ephemerals", which produce flowers in the early spring and shed leaves in summer and afterward live in an underground as rhizome.
カタクリや福寿草など、春先に花をつけ、夏には葉を落とし、その後は地下茎で過ごす植物を、スプリング・エフェメラル「春の儚いもの」と呼びます。
A few Japanese dog's tooth violets are just beginning to come out.
We call those plants "spring ephemerals", which produce flowers in the early spring and shed leaves in summer and afterward live in an underground as rhizome.
2017年3月19日日曜日
2017年3月18日土曜日
ジャストジョーイの新芽 sprout of Just Joey
新芽が伸び始めました。新芽の頃は、紫外線から身を守るため赤色をしています。
Many sprout have begun to grow. The color of sprout is red to protect itself from the harm of ultraviolet rays.
Many sprout have begun to grow. The color of sprout is red to protect itself from the harm of ultraviolet rays.
2017年3月17日金曜日
カルーナ ブルガリス Calluna vulgaris
ツツジ科に属するカルーナ・ブルガリスだと思います。一鉢380円で売られています。
I think this plant is "calluna vulgaris", it belongs to ericaceae. It is sold at 380yen per bowl.
I think this plant is "calluna vulgaris", it belongs to ericaceae. It is sold at 380yen per bowl.
2017年3月16日木曜日
福寿草 amur adonis
花びらの裏側にはこげ茶色の筋が見えます。福寿草の特徴ですが、葉脈のなごりなのでしょうか。
There are dark brown stripes in the back of the petal. It is a characteristic of an Amur adonis, I wonder if it is the trace of the vein.
There are dark brown stripes in the back of the petal. It is a characteristic of an Amur adonis, I wonder if it is the trace of the vein.
登録:
投稿 (Atom)