2020年12月10日木曜日

花衝羽根空木(ハナツクバネウツギ) glossy abelia

 小さな白い花と、淡いサーモンピンク色の葉の取り合わせがきれいです。
 日本語では、「小さな白い花」、「白い小さな花」のどちらの表現も使うことができますが、英語では形容詞の並び順が決まっており、「小さな白い花」としか言えません。英語は、語順に厳格な言語だとつくづく思います。

 The combination of small white flowers and pale salmon pink leaves is beautiful.
 In Japanese, you can say "small white flower" or "white small flower", but in English, the order of adjectives is fixed and you can only say "small white flower". I really think English is a strict language in word order.



2020年12月9日水曜日

歩道にて on the sidewalk

 犬の置物が、通りに面した玄関に置かれていました。
 我が家の犬は、どの犬ともあまりうまく馴染めませんでした。生まれた直後に暗箱に入れられ、我が家へ来たので、自分は人間だと思ってしまったのかも知れません。

 A dog figurine was placed at the entrance facing the street.
 My dog didn't fit well with any of the dogs. He was put in a dark box shortly after his birth. He came to my home without any experience in dog society, so he may have thought he was a human being.



2020年12月8日火曜日

(冬青)ソヨゴ soyogo

赤い実と緑の葉のコントラストがいいですね。日本と台湾に分布しています。

The contrast between the red fruits and green leaves is nice. This plant grows in Japan and Taiwan.
 


2020年12月7日月曜日

養殖魚用飼料 feed for farmed fish

魚のアラを養殖魚用飼料に活用
 従来は捨てられていた、魚の骨やアラを固形飼料(魚粉)にして、養殖魚の飼料にすることが進んでいるそうです。
 このニュースを聞いて想い出したのが、20年ほど前に話題になった狂牛病です。ウシから人間が食べる部分を取り除いて、あまった肉や骨などを細かく砕いたものを肉骨粉として、それを飼料としてウシに食べさせたため、この病気は引き起こされました。

 自分と同じ生物を食べることは、必要な栄養素を効率よく取り込めることは、容易に想像できますが、デメリットもあります。自分と同じかあるいは近い種目を食べるということは、それだけ、かかりやすい病気の元が濃縮されて取り込まれる可能性があるということです。

 上記は私見です。杞憂だと良いのですが…

Utilizing Fish Dregs As Feed For Farmed Fish
 It seems that fish dregs, which were previously discarded, are being used as solid feed to farmed fish. 
 When I heard this news, I remembered the mad cow disease that became a hot topic about 20 years ago. The disease was caused by feeding cattle with meat-and-bone meal. This meat-and-bone meal is a feed made from the part of the cattle that is not eaten by humans.

 It's easy to imagine that eating the same species is an efficient way to get the nutrients you need. However, there is also decisive disadvantages. Eating the same species means that the source of the illness may be condensed and taken it into your body.

 That's my point of view. I hope it is a needless fear.

養殖ブリ farmed yellowtail


2020年12月6日日曜日

ホトケノザ henbit deadnettle

  春に咲くホトケノザが咲いていました。ホトケノザは越年草なので、気温が暖かい日が続いていたので、この時期にも関わらず咲いたのでしょう。

 Henbit deadnettle blooming in spring has been in bloom. It is a grass that goes through the winter, so it may have bloomed at this time because the warm days continued.



2020年12月5日土曜日

蜜柑(ミカン) mandarin orange

  この時期、好んでミカンを食べますが、木になっているのを見るのは初めてです。この木はよく実がなっています。

 I enjoy eating mandarin oranges this time of year, but this is the first time I've seen an orange tree produces fruit. This tree bears well.



2020年12月4日金曜日

コウヨウザンの実 fruit of Chinese fir

 コウヨウザンの実が落ちて、モミジの葉に引っかかっていました。

 The fruits of Chinese fir fell and were caught on the Japanese maple leaf.